「コンクール」と「コンサート」/「他」と「自」

そういう時期なので適当に書いてみた。

コンクールとコンサート。どちらもそれまでの練習の成果を発揮するための本番なんだけど、自分の中ではちょっとした違いがある。その違いというのは、結果に対して他者からの評価を強く伴うのが「コンクール」で、一方それほど伴わないのが「コンサート」。これは奏者のタイプにも似たようなことが言えて、「他者視点」から自分をより高くするために頑張る人と、「自己視点」でより自分を高めるために頑張る人、という感じ。例えばうちの代だと木管は前者が多く、一方金管は後者のタイプが多かったかなぁと。
これは程度の問題であって、どっちが良いとか悪いとかそういう問題ではないので注意。そして動機は違っても「コンサートを聞きにきたお客さん(他者)のために頑張る」「コンクールで悔いの残らない演奏をする(自己)」という感じで方向性は一緒なので、結局のところ「どっちでも良い」というのが自分の考え。

んでだ。

自分の場合は基本的に自己評価タイプであり、そしてその自己評価の中で一番重要なのが「自分が楽しめたか」という点。というのは、1つは自分の中では音楽に限らず芸術分野一般について「自分の感情を周囲に伝えるもの」という考えであり、回りを楽しませるには自分がそれ以上に楽しんでないとダメだよね、ということ。そしてもう1つは、そもそも楽しくないことをやってもしょうがない、ということ。まぁそういうわけで、自分の力量も省みずに変な曲に手をつけたりと気の向くままに遊んでたりするわけだけど(笑) ただ、自分の楽しみのためだけにやっているので、ミスタッチが非常に多い…というかノンストップで弾けたことがないというレベルなので、きっとこれを他者評価型の人に聴かせたらボロクソに言われるんだろうなーという自覚もある。


別に何が言いたいとか言われると得になにもないんだけど、しいて言えば「世の中にはこういう考えで行動している人がいる」ということ、「どちらが良い・悪いではなく、程度や相性の問題に過ぎない」ということかな。