佐倉まで行ってきた

先週のことだけど、fabcross見てたら佐倉市立美術館で面白そうな催しをやってたんで行ってきた。

まー自転車についての催しだし普通は自転車で行くだろ、ってことで走ったのが上の地図。

  • 左上のJR北柏駅から手賀沼の南側を東へ
  • →道の駅しょうなん で手賀沼を外れて南東へ
  • 神崎川に着いたらそのまま東南東へ川沿いに
  • →新川に合流したら川沿いに南西へ
  • →道の駅やちよ でメシ
  • →来た道を戻り、そのまま新川沿いに東南東へ行って印旛沼
  • →道中の風車を軽く見学
  • →最後は京急佐倉駅から南に曲がって坂を登って到着

これで大体40kmで、寄り道や休憩も入れて4時間半くらい。ちょうど良いところに川があるおかげで経路の半分が川沿いのサイクリングロードという実に絶妙なルート。ちなみに帰りは自転車を袋に詰めて京成→東武アパ線。

印旛沼自転車道から佐倉市入口。

印旛沼。しばらく眺めた感想『……まぁ手賀沼みたいなもんか(ぉぃ』

このときは単に景色の感想だったんだけど、後で調べたらひたすら埋め立てられてたり水質がアレなところも似てたらしい。なお面積は手賀沼の2倍で県内最大とか。


佐倉ふるさと広場にある揚水式風車「リーフデ」。模型とかではなく揚水として運用されている本物で、もちろん風車も回転する。…行ったときは無風だったので回っているところは見れなかったけど(午前中は回ってたとのこと)。


んでこれが佐倉市立美術館。ところで直前の上り坂とか走り疲れた身にはめっちゃキツいんだけど何なのあれ。

館内はフラッシュ禁止ではあるものの撮影・SMS等へのアップロードはOKだったのでテキトーに撮った写真がこちら。リキシャタンク(最後の写真)は初めて見た。