CubieBoard2サーバが起動しなくなった問題(解決しなかった)

はい

Welcome to minicom 2.7

OPTIONS: I18n
Compiled on Feb  9 2017, 05:05:04.
Port /dev/ttyU0

Press CTRL-A Z for help on special keys

ahcisata0 channel 0: clearing WDCTL_RST failed for drive 0
wd0a: device timeout reading fsbn 1517440 of 1517440-1517503 (wd0 bn 1525632; cn 1513 tn 8 sn 24), retrying
ahcisata0 channel 0: clearing WDCTL_RST failed for drive 0
wd0a: device timeout reading fsbn 1517440 of 1517440-1517503 (wd0 bn 1525632; cn 1513 tn 8 sn 24), retrying
ahcisata0 channel 0: clearing WDCTL_RST failed for drive 0
wd0a: device timeout reading fsbn 1517440 of 1517440-1517503 (wd0 bn 1525632; cn 1513 tn 8 sn 24)

ということでまたサーバにアクセスできなくなったのでシリアル繋いだ結果がこれである。うーんやっぱりHDDがイカンっぽいがどうしたものか。

ところでSSDの値段見てたらWestern DigitalSanDiskがそれぞれ製品出してたけどそれ中身一緒だったりしないん?

CubieBoard2サーバが起動しなくなった問題(解決済み)

ファイル置き場やproxyに使っているCubieBoard2(NetBSD/evbarm 7.1)が先週当たりから応答しない。とりあえずシリアルケーブルで母艦と繋いでみる。

wd0 at atabus0 drive 0
wd0: <Hitachi HTS545050B9A300>
wd0: 465 GB, 969021 cyl, 16 head, 63 sec, 512 bytes/sect x 976773168 sectors
boot device: wd0
root on wd0a dumps on wd0b
/: replaying log to memory
root file system type: ffs
Sun Jun  4 01:45:20 JST 2017
Starting root file system check:
panic: kernel diagnostic assertion "oldsize != VSIZENOTSET || pgend > oldsize" failed: file "/home/star/work/netbsd/src/sys/uvm/uvm_vnode.c", line 355
Stopped in pid 21.1 (fsck) at   netbsd:cpu_Debugger+0x4:        bx      r14
db{1}>

おぉうなんでか知らんけどfsckでkernel panicしとる。最初はディスクが死んだかと思ったけどシングルユーザモードでなら起動できたのでSMARTを見た感じでは大丈夫…そうな気がする(これの読み方をよく知らない)。

# atactl /dev/wd0 smart status
SMART supported, SMART enabled
id value thresh crit collect reliability description                 raw
  1 100   62     yes online  positive    Raw read error rate         0
  2 100   40     yes offline positive    Throughput performance      0
  3 243   33     yes online  positive    Spin-up time                30064771072
  4 100    0     no  online  positive    Start/stop count            636
  5 100    5     yes online  positive    Reallocated sector count    0
  7 100   67     yes online  positive    Seek error rate             0
  8 100   40     yes offline positive    Seek time performance       0
  9  30    0     no  online  positive    Power-on hours count        30862
 10 100   60     yes online  positive    Spin retry count            0
 12 100    0     no  online  positive    Device power cycle count    615
191 100    0     no  online  positive    G-sense error rate          0
192 100    0     no  online  positive    Power-off retract count     77
193  37    0     no  online  positive    Load cycle count            638702
194 171    0     no  online  positive    Temperature                 32 Lifetime min/max 10/56
196 100    0     no  online  positive    Reallocated event count     0
197 100    0     no  online  positive    Current pending sector      0
198 100    0     no  offline positive    Offline uncorrectable       0
199 200    0     no  online  positive    Ultra DMA CRC error count   145240
223 100    0     no  online  positive    Load/unload retry count     0

であればfsckをかけてチェックをかけて…ってそこでkernel panicしてるのか。とりあえず試しにディスクを引っこ抜いて母艦に繋げてそちらで動かしてみる。

$ sudo fsck_ffs -fy /dev/wd3a
** /dev/rwd3a
** File system is already clean
** Last Mounted on /mnt
** Phase 1 - Check Blocks and Sizes
UNKNOWN FILE TYPE I=11210928
CLEAR? yes

UNKNOWN FILE TYPE I=11210929
CLEAR? yes

UNKNOWN FILE TYPE I=11210930
CLEAR? yes
   :
   :

おぉ動いた。そしてエラーまみれだ orz

そしてfsckをかけ終わったディスクをCubieBoard2に戻したら無事に起動するようになったのでとりあえずそのまま動かすことに。NetBSD 8が出たころに改めてディスク診断をかけてクリーンインストールかなー。

サイクルスタイル2017とか

cycle-styleとかいうのを数日前に偶然知ったんでせっかくなので行ってきた。場所が横浜で遠かったけど折り畳み自転車も多く試乗もできるのでミニベロ好きとしては大満足です。(そしてショップで色々買い込む)


赤レンガ倉庫の奥に海が見えたので行ってみたら海上保安庁のあきつしまさんが停泊してた。後で調べたらしきしま型の2隻(1番しきしま、2番あきつしま)は巡視船として世界最大級の大きさなんだそうで。領海はクッソ広いわ隣りの国は益々キナ臭いわで大変そうだけどがんばってください。


こっちは旧横浜船渠株式会社第一号船渠(重要文化財)で展示されている日本丸重要文化財見込)。帆船をなんてそうそう見ないけどこれはカッコいい。


旧横浜船渠株式会社第二号船渠(こっちも重要文化財)。第一号船渠と違って水が入っていないのでドックがどういうものなのかよくわかる。

しょうゆちほー

5/27に自転車で野田をぐるっと一周回ってきた。コースは上図のように、国道16号で南から不法入国のあと利根運河沿いに東へ→利根川沿いに北上→江戸側沿いに南下→再び利根運河。普段そんなに走らないので60kmはしんどかった。

んでこれが関宿城博物館。なお中は入ってない。
ちなみに立地が自転車乗りに丁度良いのか、ここでしばらく休憩してたときに*1ロードバイクとかを10人以上は見かけたきがする。

*1:ここでしばらく公園のベンチで仰向けに寝てたせいか顔だけ焼けた…

状態異常

4月某日のこと。

  1. 会社に着いてからすげー頭痛い
  2. とか思ってたら視界の右下辺りの焦点が合わない
  3. 焦点が合わないのが落ちついたら今度は吐き気
  4. core dump 吐いた
  5. 30分後に再びcore dump

さすがにこれはアカンと近くの病院へ電話。診察やっているか聞きたかっただけなんだけども相談窓口に回されたんでついでに相談。

俺「てな症状なんですが」
窓口『なら脳外科だね。受付は午前中はあと10分だけど午後にもあるよ』
俺「あ、じゃあ今から行きます」
↑病院が職場のビルの隣り。実は脳外科あるのに気付いていなくて内科に行こうとしてた

ということであれーまだ病院のベッドでお世話になるにはまだ時期的に4年くらい早いはずなんだけどなー(大体10年周期で入院しているマン。なお前回→【40℃】明けましておめでとうございます【3日目】 - steletoの日記)とか思いつつ脳外科まで行ってきてCT撮ったり、後日MRIや脳波の取得やらやってもらったけど特に異常は見つからず『おそらく偏頭痛の1回目』だそうで。症状からするとほぼ典型的な偏頭痛だけどまだ繰り返していないからしばらく様子見とのこと。ちなみに偏頭痛だとしたら日常で気をつけることがないか聞いてみたけど『人によって原因が千差万別だから特にない』だとか。現代医療の限界を見た。

それにしても将来の死因は絶対呼吸器系だと思ってたんだけど歳を食うにつれて色々なところがポンコツになってきたので何が死因になるか判らなくなってきた感があったりなかったり。

devel/ruby-redmine テキトーfix

CubieBoardにpkgsrcのdevel/ruby-redmineを入れてMESSAGEの手順通りに進めようとしたら、redmine_migrate_db23.shを実行したときになんかエラーになる。

$ sudo /usr/pkg/bin/redmine_migrate_db23.sh
/usr/pkg/share/ruby23-redmine/gems/gems/rake-10.4.2/lib/rake.rb:41:in `require': cannot load such file -- rake/ext/module (LoadError)

どうも調べてみると /usr/pkg/share/ruby23-redmine/gems/gems/rake-10.4.2/lib/rake/ext/module.rb がない模様。というかextディクトリごと行方不明。Makefileを見る限りではdo-installで.instのrake-10.4.2ディレクトリを.destdirにコピペしているだけっぽいんだけどなんで消えるんだ? と思ってたがよく見たらpost-installでextディレクトリを削除してた。てなわけでrakeだけ除外するようにテキトー修正。あとPISTにも追加。

diff --git a/devel/ruby-redmine/Makefile b/devel/ruby-redmine/Makefile
index 1349f0d8dad..cbabc730c4a 100644
--- a/devel/ruby-redmine/Makefile
+++ b/devel/ruby-redmine/Makefile
@@ -228,7 +228,7 @@ post-install: unicorn-post-install
 	find ${DESTDIR} -name .cvsignore -type f | xargs rm -rf
 	find ${DESTDIR} -name .gitignore -type f | xargs rm -rf
 	find ${DESTDIR} -name .hgignore -type f | xargs rm -rf
-	find ${DESTDIR} -name ext -type d | xargs rm -rf
+	find ${DESTDIR} -name rake-10.4.2 -prune -o -name ext -type d -print | xargs rm -rf
 	find ${DESTDIR} -name mkmf.log -type f | xargs rm -rf
 	find ${DESTDIR} -name gem_make.out -type f | xargs rm -rf
 	find ${DESTDIR} -name gem.build_complete -type f | xargs rm -rf
diff --git a/devel/ruby-redmine/PLIST b/devel/ruby-redmine/PLIST
index 84ed0b24d28..89ab1d64ce7 100644
--- a/devel/ruby-redmine/PLIST
+++ b/devel/ruby-redmine/PLIST
@@ -5787,6 +5787,11 @@ share/${RUBY_PKGPREFIX}-redmine/gems/gems/rake-10.4.2/lib/rake/cpu_counter.rb
 share/${RUBY_PKGPREFIX}-redmine/gems/gems/rake-10.4.2/lib/rake/default_loader.rb
 share/${RUBY_PKGPREFIX}-redmine/gems/gems/rake-10.4.2/lib/rake/dsl_definition.rb
 share/${RUBY_PKGPREFIX}-redmine/gems/gems/rake-10.4.2/lib/rake/early_time.rb
+share/${RUBY_PKGPREFIX}-redmine/gems/gems/rake-10.4.2/lib/rake/ext/core.rb
+share/${RUBY_PKGPREFIX}-redmine/gems/gems/rake-10.4.2/lib/rake/ext/module.rb
+share/${RUBY_PKGPREFIX}-redmine/gems/gems/rake-10.4.2/lib/rake/ext/pathname.rb
+share/${RUBY_PKGPREFIX}-redmine/gems/gems/rake-10.4.2/lib/rake/ext/string.rb
+share/${RUBY_PKGPREFIX}-redmine/gems/gems/rake-10.4.2/lib/rake/ext/time.rb
 share/${RUBY_PKGPREFIX}-redmine/gems/gems/rake-10.4.2/lib/rake/file_creation_task.rb
 share/${RUBY_PKGPREFIX}-redmine/gems/gems/rake-10.4.2/lib/rake/file_list.rb
 share/${RUBY_PKGPREFIX}-redmine/gems/gems/rake-10.4.2/lib/rake/file_task.rb

これで正しいのかは知らんけどとりあえず動いたからいいや(ぉぃ

手賀沼

駅の駐輪場更新のついでに寄り道(なお駅と反対方向)。


芝生をバクバク食っとった。良く見てたらつくしっぽいのは避けていたようなので好き嫌いの激しいヤツらしい。



このあと駅まで行って駐輪場の更新をしてきたんだけども日が落ちてからめっちゃ寒かった。