状態異常

4月某日のこと。 会社に着いてからすげー頭痛い とか思ってたら視界の右下辺りの焦点が合わない 焦点が合わないのが落ちついたら今度は吐き気 core dump 吐いた 30分後に再びcore dump さすがにこれはアカンと近くの病院へ電話。診察やっているか聞きたかっ…

devel/ruby-redmine テキトーfix

CubieBoardにpkgsrcのdevel/ruby-redmineを入れてMESSAGEの手順通りに進めようとしたら、redmine_migrate_db23.shを実行したときになんかエラーになる。 $ sudo /usr/pkg/bin/redmine_migrate_db23.sh /usr/pkg/share/ruby23-redmine/gems/gems/rake-10.4.2/…

手賀沼

駅の駐輪場更新のついでに寄り道(なお駅と反対方向)。 芝生をバクバク食っとった。良く見てたらつくしっぽいのは避けていたようなので好き嫌いの激しいヤツらしい。 このあと駅まで行って駐輪場の更新をしてきたんだけども日が落ちてからめっちゃ寒かった。

定期演奏会のポスターを見た

土曜に病院行ったらなんか貼ってあった。3/31らしい。んでポスターには何枚か写真もあったんだけど…うんとても見覚えのある背景だな、というかまだあったのかあの部室。正直なんで震災を耐えられたのか不思議なくらいなんだけどなお今回で第41回らしい。俺ん…

valz(4)輝度調整パッチ

libretto U100もTOS6208なのでvalz(4)が使えるんだけど、どうもバックライトのON/OFFはできても輝度調整はできないっぽいのでパッチ書いてみた。 valz(4) add support LCD brightness up/down · GitHub 元々vald(4)をTOS6208でも使えるようにした状態で輝度…

2代目

名古屋にブッ飛ばされている間にZaurusが起動しなくなった。現象としてはAC接続するとメールランプが点滅し、電源ボタンを押しても起動しないというもの。NANDフラッシュバックアップをすると一旦は起動するようになるものの、すぐに起動できない状態に戻る…

[GR-PEACH]u-boot動いた

GR-PEACHでとりあえずプロンプトが出るところまで動いたのでメモ。 https://github.com/steleto/u-boot-2015.01 やったこと GR-PEACHに載っているCPUはRenesas RZ/A1H。で、このCPU向けのu-bootは既に https://github.com/renesas-rz/u-boot-2015.01 にある…

7.99.29

やっと6.1.5だったデスクトップ環境をcurrentへ。ついでに余ってたSSD2つ(64GBと128GB)を繋いでそっちに入れることに。6.1.5と比較したら大体こんなかんじ。 APU内蔵グラフィクスをradeon(4)で認識してる、Xも一発で起動 AR8161がalc(4)で認識できてる xhci…

CubieBoardにOwnCloudを入れてみた

CubieBoard2が暇しているのでファイル置き場として使えないかなーとNetBSD + nginx + php-fpm という構成でOwnCloudをインストールしてみた。ちなみにOwnCloudはpkgsrcのwww/php-owncloudに登録されてあったのでmake pacakge-installで/usr/pkg/share/ownclo…

帰還しました

d:id:steleto:20151001 からどうにか生きて帰ってこれた。行くときは4ヶ月って聞いてたのでまーずいぶん長い4ヶ月だったなーと。もっと伸びてたらうっかり職業選択の自由(違)の権利を行使するところだったわ。出張のおかげでいろいろとやりたいことがたま…

本年もよろしくおねがいします

気がつけば3ヶ月も放置である。なお現在もまだNAGOYAで、帰れるのはもうしばらく先になりそう。んで今の拠点からわりと近くにあったのでいつか行こうと思っていた熱田神宮へようやくお参り。三種の神器の1つであり草薙剣が御神体である。攻撃力63と強力な上…

NAGOYA

仕事の都合とやらで数ヶ月ほど名古屋方面に出張することになったんで行ってきます。まー時々(月一くらい?)帰ってくる予定ではいるけど。

なんとなくFC版ドラクエIIIをデータ解析して遊ぶ

先月は報告書の作成とか色々あったので現実逃避した結果がこれである。まぁ解析といっても簡単にできる文字列部分だけだけど。参考にしたのはこの辺。 http://www.geocities.jp/sonitown/fcdq3k.html ドラクエ3(FC) ロム解析(1) 82c5 1b 0c 15 1f 54…

KDrive版Xwsfbのwip

それなりに動くところまでできつつも長い間放置してたんだけど、いつまでもローカルで持ってると何かの拍子に消してしまいそうな気がするので軽く整理してさらし上げ公開バックアップ。 Xwsfb-src.patch · GitHub Xwsfb-xsrc.patch · GitHub NetBSD/i386 7.0…

GWの走行記録

もう1ヶ月以上も前だけど、4/30に柏から横浜まで自転車で走った時のGPSログを地図に起こしてみた。ルートは「江戸川→亀有→6号→スカイツリー→秋葉原→4号→15号→316号→品川シーサイド→15号→横浜」てな感じ。だいたい休憩込みで9時間ほど走って75kmだそうで。我…

micropolisのpkgsrc対応

ぶっちゃけ4年前のコレ。この時は野良ビルドだけだったのでなんとなくpkgsrc化しようかなーとか思ってたらリンク先が404になってたので、元ネタと思わしきリポジトリ(ココ)のパッチを当てるようにした。とりあえずできたっぽいんでgithubに放り投げてみる…

コンパイラェ…

気がつけば3ヶ月も空いてた。寒くなってきたので春になるまで家に引き込もってだらだら過ごしたい今日この頃。それはさておき、ようやく玄箱HGをNetBSD 6.1.5にアップデートしたのでpkgsrcも作りなおしているところ。で、audio/musicpdがgcc4.6を求めてくる…

流山市ご乱心シリーズ

映画に便乗して役所が謎書類の受け付けを開始(5/30にて終了) 今、恋してます! 婚姻届ならぬ「恋届(こいとどけ)」を千葉県流山市が受付中 - ねとらぼ 流山市がモデルの漫画がアニメ化される(現在放映中らしい) 普通の女子校生が【ろこどる】やってみた…

そうだ、京都 行こう。

8/1(金)から3(日)まで京都行ってきたよー。動機は「オープンソースカンファレンス2014 Kansai@Kyoto - オープンソースの文化祭!」と、色々お世話になっている@tsutsuiiさんに一度ご挨拶したかったので。ちなみに去年の出張を除けば10年以上振りの脱関東…

電池交換

ここ最近で携帯の電池の持ちが悪くなってきたんでどうしようかなーとか思ってたらなんと週末になって時計の電池まで切れた。いいやもう両方とも電池買って交換してしまえー。ということで、携帯の電池は型番を確認してお店に発注。さて時計の電池も型番を確…

++age

所感? うんまぁよく死ななかったなと。あまりの忙しさに『オレ、今の仕事が終わったらC7x0用のサウンドドライバ書くつもりなんだ……』とか死亡フラグ立てながら仕事してたし。それはさておき、ちとAndroidで遊ぶ用にCubieBoard2をポチってみた。元々はBeagleb…

▂▅▇█▓▒░('ω')░▒▓█▇▅▂うわあああああああああああ

こっちは先週のとある出勤中の出来事。 さて乗り替えで座れたし続きやるか ポケットからZaurusを取り出す スタイラス「ポロッ」あっ ▂▅▇█▓▒░('ω')░▒▓█▇▅▂うわあああああああああああ出勤中だったけどあまりのショックでそのまま帰りたくなったよ… orz (※マ…

タイヤ交換

もう先月のネタだけども。S17を通勤やらポタリングやらで酷使しまくっていたおかげか、ある日曜に整備してたら後輪が裂けてチューブが露出していているのを発見。「あ、これは来週にでも交換しないとダメだ」ととりあえず部品を注文。んで翌週に交換作業を開…

cvs2fossilが変

Nのsrcリポジトリをcvs2fossilで変換しようとするも、trunkが2013/11/28で止まっているという謎状態になる。timeline全体を見ると最新のコミットらしきものもきちんとあるので、リポジトリのデータそのものが古いというわけでは無さげ。考え方を変えて、gith…

50.1

インフラって普段は意識しないけど無くなってみるとありがたみがよくわかるなーと。いやまぁ単にこの前給湯器壊れたってだけなんだけど。そっかー仕方ないなーということで久しぶりに近所の温泉入ってきた。なお給湯器は翌日基板交換され無事復活しておりま…

WM8731ドライバカッコカリ

C700でだいたい再生ができたので。 https://gist.github.com/steleto/9211944 以下メモっぽい何か。ほぼ終電帰り後なんで整理するほど頭が回ってません。 zaudioデバイスはWM8750という別の石なのでコピペして別デバイスを作成 つーかいきなり統合させながら…

謹賀新年

今年もよろしくおねがいします。目標: 平和に過ごす(残業とか休日出勤とかもうおなかいっぱいです)

玄箱JukeBox計画

この前のおまけでUSB Audioを認識できたので、次はMusic Player Daemonを入れる。つーてもpkgsrcにaudio/musicpdとして登録されているので特筆するようなこともなくサックリとインストール完了。あとはPCにaudio/gmpcを入れて完了。ちなみに曲データは今のと…

おまけ

sys/arch/sandpoint/conf/KUROBOXにこんなん足しておいた。 @@ -12,4 +12,10 @@ satmgr0 at eumb? unit 0 # satmgr at 0x4500 no nhpow0 no gpio* + +# USB audio +uaudio* at uhub? port ? configuration ? + +# Audio support +audio* at audiobus? 結果。…

binary upgrade

玄箱HGを今ごろになって6.1.2に更新したので作業手順をメモ。 元ネタ: Thoughts on the NetBSD binary upgrade link | threebsd まずは/netbsdを更新。一応現状のカーネルをバックアップしておく。 # cp /netbsd /netbsd.bak # tar xzpvf kern-KUROBOX.tgz -…