NetBSD

うーむ

NetBSD-currentとSHARPのC3000のソースコードを行ったりきたり。 最初はC700のソースコードも見ていたけど、よく見たらC3000のソースにもC700の修正が入ったままなのに気付いてからは放置。

微妙に色々違うC7x0系とC3000系

C7X0系とC3000系なんて、メモリやFlashの違いを除けばCPUがPXA25xからPXA270になってGPUがATI w100からPXA270内蔵に変わった程度にしか思っていなかったんだけども、Linuxで両者のソースを追いかけてみるとビミョーに色々違う。同じデバイスでもGPIOやピン番…

コードとにらめっこ

試験が終わったということで、なんとか動かすことはできないかなーと調査中。とりあえずわかったことその1、NetBSDとLinuxのカーネルバイナリフォーマットについて。 NetBSD : ELFフォーマット Linux : objcopy -O binary されたrawバイナリ というわけでNet…

イメージが作れない→作れた

usr.sbin/mdsetimage/mdsetimage.cのソースを適当に読んでみて、「カーネルオプションがなんか足りていない故にシンボルが未登録になっている?」と推測。んでi386のGENERICや「NetBSD Documentation: Porting NetBSD to a new ARM SoC」をまたチェックしてみ…

イメージが作れない

--- GENERIC 2008-08-11 00:31:22.000000000 +0900 +++ C700 2009-11-01 13:31:50.000000000 +0900 @@ -27,8 +27,8 @@ # CPU options # For XScale systems -#options CPU_XSCALE_PXA250 # Support the XScale PXA25x core -options CPU_XSCALE_PXA270 # Sup…

追試

できたカーネルをzImageと名前を詐称し、SDカードにコピー SDカードをZaurusに差して起動し、kexecbootから認識しているのを確認してブート Zaurusにシリアルポートからなんかメッセージが流れないか監視 結果…シリアルポートからはなんの反応もなし。さすが…

続・玄箱にPHPとmySQL

/etc/mk.confのPKG_OPTIONS.phpに「maintainer-zts」を追加して再ビルドしたら動くようになった。やれやれ。

玄箱にPHPとmySQL

昨日からlighttpd+fastcgiでPHPとmySQLを走らせようと色々やっているがどうも動かず。 んで何となくコマンドラインからphpを起動したらこんなエラーが。 kurobox# php PHP Warning: PHP Startup: Unable to load dynamic library '/usr/pkg/lib/php/20040412…

クロスビルド環境(だけ)復帰

素のLinuxでも落ちるときは落ちるというのが判ったので、心おきなくNetBSD/amd64+Xen3でdebianを放り込み、連休前からちびちびとAngstromのクロスビルド環境を構築。ちなみにdebianなのは単に慣れているからであって深い意味はない。あとエラーになる問題は…

玄箱HGでpulseaudio

玄箱をサウンドサーバに仕立てようとpulseaudioを入れてみたものの、コンパイルは通るが起動させようとするとこんなエラーを吐く。 kurobox# pulseaudio /usr/pkg/lib/liboil-0.3.so.0: Unsupported relocation type 10 in non-PLT relocations んで回避する…

NetBSD/玄箱HG 5.0-Release版へ

長らくRC1版のままだったのをようやくRelease版へ。 せっかくなんで/tmpはTMPFSに設定。

ようやくDebian

思考錯誤の末にどうにかXenの中でDebianが起動できるように。 NetBSDがCURRENT版のせいなのか単に設定が悪いのか、なぜかdomU側を一度でも終了させるとNetBSDを再起動しないと二度と起動しないというよくわからん現象があり、これでだいぶはまった。環境が安…

RandomNoteとかdokuwikiとか

玄箱HG/NetBSD上にRandomNote/PHPとdokuwikiと構築。ログとかブックマークなどメモしておきたいことはRandomNoteに書いておいて、ある程度整理できたらdokuwikiに移すとかそんな感じ。そういやWikiの共通記法としてWiki Creoleなんてのが定義されていたのね…

玄箱HG SAMBA

初出: pkgsrc/samba 玄箱で…というかPowerPCでSAMBAを動かすには--disable-pieが必要ということでメモ。コンパイルは正常に通るくせに実行しようとしたら落ちやがるのでしばらく悩んだ。MACHINE_ARCHで囲む方法は別の方のを参照したんだけど、今探しても見つ…

玄箱HG UFS2+SoftUpdateだと順調

UFS2で再フォーマットした領域にて。 pkgsrcを展開+コンパイル サーバマシン(OpenBSD/i386)からNFSマウント+rsyncで転送 デスクトップマシン(NetBSD/amd64)からNFSマウント+rsyncで転送 同時進行で負荷かけまくったのに全部耐えきった。流石。なおNFSはどち…

NFS + LFS で落ちた

panic: kernel diagnostic assertion "LIST_FIRST(&vp->v_dirtyblkhd) == NULL" faile d: file "/home/star/src/usr/src/sys/ufs/lfs/lfs_segment.c", line 479 Stopped in pid 17808.1 (nfsd) at netbsd:cpu_Debugger+0x10: lwz LFSパーティションをNFSで公…

玄箱HGインストール

なんとかOSのインストールまで終了。普段はsysinstでインストールしてしまうので、手動セットアップは初めて。fdiskやらdisklabelやらと使ったことないコマンドを駆使しないといけなく、その都度使い方やその背景(例えばハードディスクの論理構造)を調べな…

玄箱HG その1

前々から計画していたサーバマシンのリプレースを実行。平たくいうと仕事が忙しくなってきたことによる現実逃避(笑)近くの電器屋では取り扱っていない&売り切れという事態だったので遠出するハメになってしまったものの、ハードディスクが安く仕入れられた…

これからNetBSD/amd64-CURRENTインストール

今週は散々な目に会ったなぁ全く。おかげで今日は力尽きて昼寝モード。とりあえず資料作成なんかも一段落したので、これからNetBSD/amd64をインストールでもしようかと。現在のHDDがこんな感じになっていて、1.のFreeBSD/amd64だったところにNetBSD/amd64を…

続lilypond

どうも悪いのはlilypondではなくMIDI→lyのコンバータの模様。サンプルを走らせたら普通に動いた。現在コンバータが出したファイルを少しずつ手直ししているところ。半分くらいまでは修正できて、段々コツもつかめてきた。ちなみにcore dumpのほうも少しデバ…

続々lilypond

やっぱダメっぽい。3/4くらいまで進めたところで同じようにcore dumpするようになった。メモリを喰い尽くしたようには見えないんだけど…うーむなんなんだろ。 reprocessing graphical objects...terminate called after throwing an instance of 'std::bad_a…

currentでamd64のXenがサポートされてた

NetBSD/xenの12/14を参照。"PAE拡張を使った32ビットのゲストを動作させることもできます"ってあるけど、PAEって何?物理アドレス拡張とやらで合ってる?よくわからんけどとりあえずdomUでdebianが動いてくれればいいんだけど。ちなみにdebianを何に使っている…

Squeak勉強中

子年だから、というわけでもなくSqueak本を打ち込んで勉強中。前はfile inができなかったので中断してしまったけど、今回はimageも本のものと揃えたおかげで問題なし。とりあえず6章まで完了。ちょっとは環境に慣れてきたか?という感じ。ホントC言語系とは記…

lilypond

とあるMIDIを楽譜に変換させようとしてlilypondを試してみた。pkgsrcのは妙に古いので公式サイトから最新版を入手し、./configure。が、そのままじゃ動かなかったので不足アプリを入れて、さらにconfigureスクリプトをいじって無理矢理build。 なんとかイン…